石黒正康 Official Website

兼好法師の才能にはとても及びませんが、「徒然なるままに」心に思いつく様々な事柄を書き綴ったものです。

(引用、リンクなどはご自由にお使いください)

 

 

   最近の出来事

2025/11/10

信州 りんご狩り

2025/10/28

デービッド・アトキンソン 「インバウンドは移民への依存度を下げる」

2025/10/13

石破首相の戦後所感表明

2025/10/9

米子と松江

2025/9/29

副首都構想

2025/9/23

2025年世界イノベーション指数—Global Innovation Index (GII) 2025

2025/9/13

デジタル後進国 日本

2025/9/3

異常な酷暑

2025/8/29

トランプの支持率

2025/8/17

プーチンが勝ったアラスカ首脳会談

2025/8/15

終戦記念日

2025/7/30

「石破やめるな」デモ

2025/7/24

信州の旅——小布施、松代、奈良井

2025/7/13

ウクライナ戦争の現状

2025/7/5

トランプ減税法案成立——One Big Beautiful Bill Act

2025/6/19

立憲民主党、どの口が言うか――ガソリン暫定税率の廃止法案

2025/6/10

ユーザーの視点に欠けるお粗末なマイナンバーカード

2025/6/4

戦況膠着状態下でのロシア軍の死傷者

2025/5/29

東京国立博物館

2025/5/13

選挙向け消費税減税の愚

2025/5/8

萩と津和野の旅

2025/5/2

IMF世界経済見通し20254月改定 (2025/5/2)

2025/4/25

日産自動車20253月期決算 過去最大の最終赤字7500億円

2025/4/16

ウクライナ停戦はどうなった

2025/4/7

トランプ不況の予兆

2025/3/31

横浜の桜の開花

2025/3/24

地方に見切りをつける女性達

2025/3/15

レビット報道官「日本は米に700%関税」発言に政府は大騒ぎ

2025/3/10

e-Taxを名乗る詐欺メール

2025/3/1

失敗に終わったトランプとゼレンスキー会談

2025/2/24

欧州はトランプとプーチンの取引にどう対応するのか?

2025/2/16

世界の市場構造を変えつつある中国自動車メーカー

2025/2/12

卵の高騰

2025/2/6

下田にて

 

·        古い出来事はこちらです。

 

 

   逗子・鎌倉にある私のお気に入りレストラン

 

   本を読んで

·      『ブラック郵便局』 宮崎拓朗 2025年2 新潮社 New

·      『裁判官の正体——最高裁の圧力、人事、報酬、言えない本音』 井上薫 2025年3 中公新書ラクレ New

·      『[ルポ]秀和幡ヶ谷レジデンス』 栗田シメイ 2025年3 毎日新聞出版 New

·      『日銀の限界――円安、物価、賃金はどうなる?』 野口悠紀夫 2025年1 幻冬舎 New

·      『潤日(ルンリィー)――日本へ大脱出する中国人富裕層を追う』 舛友雄大 2025年2 東洋経済新報社

·      『<ロシア>が変えた江戸時代 歴史文化ライブラリー』 岩崎奈緒子 2024年12 吉川弘文館

·      Co-Intelligence: Living and working with AI Ethan Mollick, April 2024, Penguin Publishing Group

 

·        古い書評はこちらです。

 

 

ISHIGURO, Masayasu (m.ishiguro.124@nitech.jp)