e-Taxを名乗る詐欺メール(2025/3/10)

 

 

メーラーを開いたところ、迷惑メールに「税務署からのお知らせ【還付金の処理状況に関するお知らせ】」なるものが入っている。発信元は「e-Tax(国税電子申請納税システム)」。

 

内容はと言えば、こうである。

 

 

ん、どうもおかしい。第2パラグラフの句読点の使い方が間違っているし、第2パラグラフと第3パラグラフが文章として上手く繋がっていない。おまけに第3パラグラフの一行目の文章の終わりに句点が付いていない。とは言っても、さっと読むと、意外と違和感を覚えずに読み飛ばしてしまうかもしれない。

 

発信元のアドレスを見ると「」とある。つまり中国発の詐欺メール。

 

一つ一つのセンテンスを見る限り、かつての中国発の詐欺メールのようなぎこちなさはない。日本人が書いた文章よりもしっかりしているかもしれない。多分、AIを使って作成したのだろう。

 

皆さま、くれぐれも詐欺メールにはご用心あれ。

 

 

 

 

説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: 説明: door「ホームページ」に戻る。